下記の電子資料のトライアルを開始しました。この機会にぜひご利用ください。
朝日新聞社が1935年~1945年に台湾、朝鮮、中国、旧満州(中国東北部)の読者向けに発行していた「外地版」をデジタル化(紙面イメージPDF)しました。
同時アクセス数:無制限
トライアル期間:~2024/1/31
学外アクセス:可 ※キャンパス外からアクセスする場合は一橋認証IDシングルサインオンにログインして下さい。
下記の電子資料のトライアルを開始しました。この機会にぜひご利用ください。
朝日新聞社が1935年~1945年に台湾、朝鮮、中国、旧満州(中国東北部)の読者向けに発行していた「外地版」をデジタル化(紙面イメージPDF)しました。
同時アクセス数:無制限
トライアル期間:~2024/1/31
学外アクセス:可 ※キャンパス外からアクセスする場合は一橋認証IDシングルサインオンにログインして下さい。
下記のとおり、展示室業務の短期アルバイトを募集します。 募集は終了しました。
応募用紙はこちらからダウンロードしてください。 word PDF
館内掲示ポスターは こちら
応募先メールアドレス:学術情報課 貴重資料担当 lib-ks.g◎ad.hit-u.ac.jp ←◎を@に置き換えてください。
下記の電子資料のトライアルを開始しました。この機会にぜひご利用ください。
■De Gruyter eBooks
De Gruyter社が提供する英語の電子ブック約66,000点。
De Gruyter社傘下の出版社および北米大学出版局を中心とする提携出版社のタイトルも含まれます。
同時アクセス数:無制限
トライアル期間:~2023/12/15
学外アクセス:可※キャンパス外からアクセスする場合は一橋認証IDシングルサインオンにログインして下さい。
下記の電子資料のトライアルを開始しました。この機会にぜひご利用ください。
・和書 一般書から学術書まで、EBSCOの取り扱う約13,000の和書タイトルをご利用いただけます。
(上記からは、下記のコレクションもまとめてご利用できます)
・主要な出版社や大学出版社が発行する電子書籍、約23万タイトルで構成されており、多彩な学術分野をカバーします。
・ビジネス・経済分野に特化した約19,000タイトルのコレクションです。ビジネス分野の研究から、一般的なビジネス概念の理解まで、図書館の情報ニーズに沿ったタイトルを提供しています。
・歴史学分野の約16,000タイトルで構成されているコレクションで、史学の学習・研究における学生と教員の情報ニーズをサポートします。学部の授業で使用するような入門レベルの書籍から、研究者向けのより複雑かつ詳細な書籍まで、幅広いタイトルを提供します。
・世界90以上の有名大学出版局が発行する約27,000タイトルのコレクションです。基礎的な入門レベルのテキストから高レベルの研究資料まで、様々な立場の利用者に対応するタイトルを収録しています。
■Harvard Business Review Press Collection
・Harvard Business Reviewが出版するビジネス分野の約800タイトルのコレクションです。HBR Press は、Harvard Business Review Group の一部門で、業界をけん引する世界的な書籍出版社です。
同時アクセス数:無制限
トライアル期間:~2023年12月末
学外アクセス:可※キャンパス外からアクセスする場合は一橋認証IDシングルサインオンにログインして下さい。
Clarivate(旧ProQuest) が提供する4つの主要な学際的データーベースを集約し、ひとつの入口からの横断検索を可能にした、総合データベースです。学術雑誌、電子書籍、動画、新聞、学位論文など、多彩なコンテンツです。この機会にぜひご利用ください。
■ProQuest Central
世界最大級の学術文献データベース。人文社会科学・自然科学175分野のコンテンツを包括的に収録。学術誌13,000タイトル、業界誌・一般誌4,000タイトル、最新の新聞1,400紙、他にワーキングペーパーや市場調査レポートなどを提供
■ProQuest Dissertation & Theses(PQDT) Global
学位論文データベースで世界100カ国、4,100以上の大学で受理された博士論文・修士論文のレコードを約570万件収録、320万件は全文を収録。
■Academic Video Online(AVON)
79,000点ビデオ・ストリーミング・サービス。幅広い分野について、ドキュメンタリー、インタビュー、パフォーマンス、フィールド記録など、様々な種類の動画を収録。
* 提供はストリーミング方式のみなので、コンテンツのダウンロードはできません
■Academic Complete
23万点の学術基本書の電子書籍コレクション。トライアル前から、利用可能なデータベースです。
下記の電子資料のトライアルを開始しました。この機会にぜひご利用ください。
■APA PsycArticles
APA (アメリカ心理学会/American Psychological Association)および提携出版社が発行した学術誌に掲載された査読論文の全文情報を収録したデータベース。心理学、行動科学分野に特化しています。本学で冊子で購読している「Journal of applied psychology」「Psychological bulletin」も電子で読めます。
同時アクセス数:無制限
トライアル期間:~2023/10/29
学外アクセス:可※キャンパス外からアクセスする場合は一橋認証IDシングルサインオンにログインして下さい。
このたび、図書館内に「留学生ヘルプデスク」を開設いたしました。
本学留学生のみなさんからの、一橋大学の図書館の利用方法や資料・文献の探し方等に関する質問・相談に、当館の留学生スタッフが対応します。初めて図書館を利用する方や図書館サービスについて知りたい方はぜひご利用ください。
実施期間: 2023年度 秋・冬学期授業期
開設時間: 平日開館日の火曜日、金曜日の13:00~17:00
対応言語: 火曜日(日・英・中)、金曜日(日・英・ベトナム)
場所: 図書館本館1階ヘルプデスク
質問例:
Cambridge University Pressおよび提携出版社から2017~2022年に刊行された学術研究書 約13,000タイトルが期間限定で利用できます。この機会にぜひご利用ください。
提携出版社: Boydell & Brewer, Edinburgh University Press, ISEAS–Yusof Ishak Institute, Liverpool University Pressなど
※Cambridge Historyシリーズ、Cambridge Companionシリーズ、ハンドブック、教科書類など対象外のタイトルがあります。
※この期間における対象タイトルへの購入リクエストについては、原則としてキャンセルさせていただきます。どうぞご了承ください。
同時アクセス: 無制限
学外アクセス: 可 ※学外アクセスの方法はリモートアクセスをご確認ください。
こちらからアクセス Cambridge Core
※ の表示があるものが利用可能なタイトルです(購入済のタイトルも含まれます)
下記の電子資料のトライアルを開始しました。この機会にぜひご利用ください。
情報処理学会が発行する有料電子ジャーナル下記3誌が利用可能。
・情報処理学会論文誌(ジャーナル)
・情報処理学会論文誌(トランザクション)
・情報処理学会研究報告
トライアル期間:~2024/3/31
学外アクセス:可※キャンパス外からアクセスする場合は一橋認証IDシングルサインオンにログインして下さい。
2023/8/10現在、不具合は復旧しております。
2023/7/20現在、データベース「Oxford English Dictionary Online(OED)」のキャンパス外からのアクセスに不具合が発生しております。キャンパス内からのアクセスには問題ございません。
提供元に復旧作業を依頼していますが、復旧時期は未定です。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。ご了承のほど、どうぞよろしくお願いいたします。