本学の学生・教職員を対象に、他機関から取り寄せた複写物の郵送サービスを実施します。
※実施条件は、状況に応じて変更する場合があります。

対象者

本学に在籍する学生・教職員

実施期間

2021年1月12日(火)~3月31日(水) ※受付は【2021年3月30日(火)23:59】まで

郵送サービス可能な資料

  • 他大学図書館等から取り寄せた複写物(現物貸借資料は対象外)。
  • 上記実施期間中、図書館資料の複写物郵送サービス(現在実施期間中の申込件数)と合わせて一人5件まで。

複写費用

  • 複写物取り寄せにかかる費用(複写料金、他機関から本学までの送料)、振込手数料は、申込者の負担となります。
  • 本学から指定住所までの送料は大学が負担します。
  • 複写料金を公費で支払いたい場合には、通信欄に予算名を入力してください。

注意事項

  • 事前に複写箇所を特定してください。書誌情報が不明な場合は、HERMES-SearchCiNii Articles(国内論文DB)、Web of Science(海外論文DB)等で検索してください。書誌情報が特定できない場合は、まずレファレンス相談Webフォームからご相談ください。
  • 申込み後のキャンセルおよび料金支払いの拒否は認められません。
  • 領収書は原則発行しておりません、ご了承ください。

利用の流れ

  • 通常の他機関への複写依頼申込みと同様、MyLibraryからお申し込みください。その際、通信欄に「郵送サービス利用」とコメントを入れてください。
  • ヘルプデスクまたは図書室カウンターから複写物を郵送する住所等の確認メールをお送りしますので、必ずご返信ください。
  • 学外の所蔵館へ複写依頼を行い、当館に複写物が到着したら、料金の連絡メールをお送りします。資料の形態や複写を希望する分量によっては、到着まで時間がかかることがあります。
  • 料金を本学指定口座にお振り込みいただき、振込控の画像や、振込が完了したことを示す画面のスクリーンショットをメール添付にて返信してください。
  • 振込内容を確認したら、普通郵便にて複写物を発送します。到着日の指定はできません。

平素より一橋大学古本募金にご協力いただきありがとうございます。

さて、本学古本募金につきましては(株)バリューブックスの協力を得て運営しておりますが、
コロナ禍の影響で電話受付の人材が確保できず、
電話による古本の集荷ができなくなりました。

これよりは、下記URLよりお申し込みください。

https://www.charibon.jp/partner/hit-u/

よろしくお願いいたします。

令和2年度も、学部学生・大学院生のみなさん向けに、教育・研究・学習活動に必要な図書の購入を申し込むことができる図書購入リクエストサービスを実施しております。1月31日(日)まで受付予定です。なお、ご自宅から利用可能な電子ブックのリクエストも可能です。まだご利用がない方はこの機会にぜひご利用ください。

  • 年度1人当たりのリクエスト冊数・金額の上限は、学部学生が15冊、30,000円まで、大学院生が30冊、100,000円です。
  • MyLibraryからお申し込みください。
  • 申込み前に必ず所蔵の有無をHERMES-Catalogや館内のカード目録で調べてください。すでに所蔵している図書は原則として購入いたしません。
  • 図書が利用できるまでのおおよその期間は、冊子体の和書で1ヶ月、洋書で2-3ヶ月、電子ブックで2-3週間です。
  • 学生リクエストの購入可否は、図書館で判断します。内容や予算などの関係によりご希望に添えない場合もあります。なお、こちらに掲載のものは原則として購入いたしません。
  • 上記の期間内であっても予算の上限に達した段階で終了となります。

詳しくは図書購入リクエストのページをご確認ください。

附属図書館ヘルプデスク及び千代田キャンパス図書室において、スマホ決済を導入しました。現物貸借や文献複写の料金を、現金ではなくスマホ決済で支払うことができます。現金でのお支払いよりも窓口での所要時間を短縮し、現金を介した接触機会を低減することが可能です。ぜひご利用ください。

サービス開始日

  • 附属図書館ヘルプデスク:2020年12月1日(火)
  • 千代田キャンパス図書室:2020年12月7日(月)予定

利用できるスマホ決済サービス

  • PayPay
  • LINE Pay(附属図書館ヘルプデスクのみ)

支払いの流れ

  • お支払の際にスマホ決済を希望する旨をお伝えください
  • スマホ決済アプリからQRコードの読み取り画面を開いてください
  • 支払金額を入力し、職員に画面を見せてください
  • 金額に誤りがないことを確認の上、支払いを確定してください

注意事項

  • スマホ決済が利用できるのは、私費(現金)でのお支払いに限ります。公費や現金以外での支払方法が指定されている場合にはご利用いただけません。
  • 領収書は発行いたしません。領収書が必要な場合には現金でお支払いください。
  • 複数の支払方法の併用(PayPayと現金、PayPayとLINE Pay等)はできません。
  • 誤った金額で支払ってしまった場合、返金は可能ですが即時対応ができません。ご了承ください。
  • アプリの操作方法や、各サービスの詳細についてはお答えできません。サービス提供元の利用ガイド等をご参照ください。

附属図書館利用細則第7条に基づき、下記のとおり授業休業期間(冬季)に伴う図書の長期貸出を行います。

取扱期間 : 2020年12月11日(金)~12月27日(日)

返却期限
学部学生2021年1月12日(火)
大学院生(学習用図書)2021年1月12日(火)
大学院生(その他の図書)通常通り2ヶ月間

※製本雑誌、貸出禁止資料は対象外です。
※返却期限日前に学生証の有効期限を迎える場合には、学生証の有効期限日を返却期限日とします。
※千代田キャンパス図書室資料の長期貸出は、取扱期間12月11日(金)~12月25日(金)、返却期限1月12日(火)となります。

《更新(貸出期間延長)について》

  • すでに貸出している資料を更新して長期貸出にすることができます。ただし、返却期限内であり、予約がない場合に限ります。
  • MyLibraryを使って、ご自分の貸出・予約状況の照会、貸出期間の更新ができます。
  • MyLibraryを使って更新する場合、長期貸出に変更できるのは2020年12月11日(金)の午前9:00以降となります。

下記の日程でジャパンナレッジのメンテナンスが実施されます。

【サービス停止日時】

・11月22日(日)9:00 a.m.~1:00 p.m.(4時間/日本時間)

【サービス停止内容】

・ジャパンナレッジサービス全般(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。

※現在利用可能なID発行は定員に達しましたので、申込受付を終了しました。[2022.3.25]

※日経NEEDS-FinancialQuestの学外アクセス交付は終了しました。最後の回の交付IDは、2022年3月31日をもって
無効となります。今後は学内からご利用ください。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
[2022.3.29]


日経NEEDSに収録される企業財務、株式・債券、マクロ経済、産業統計など様々なジャンルの経済データをインターネット経由で取得できるデータ検索サービスであるFinancialQUESTについて、当面の間、学外からのアクセスが可能となるIDを発行します。希望される方は、以下の申込方法を確認のうえ、お申込みください。

日経NEEDS-FinancialQUESTの利用環境

  • 利用可能OS:Microsoft Windows 8.1, Microsoft Windows 10
  • ブラウザ:Microsoft Internet Explorer 11, Edge
  • 必要なソフト:Microsoft .NET Framework 4.5以上, Microsoft Excel 2013, 2016, 2019(※Excelは任意。インストールされていなくても動作します)

学外利用IDについて

学外から利用可能なIDは限定10個のため、最大2~3週間程度の利用期限を設定します。おおむね隔週水曜日の9:30(スケジュールは以下参照)にパスワードがリセットされますので、それまでの期間でご利用ください。パスワードリセット後の継続利用は可能ですが、再度お申し込みをお願いします。また、申込者多数につきIDが不足した場合は、継続利用の方はお申し込みを受付できない場合がありますので、なるべくリセット前にご利用を完了いただくようご協力をお願いいたします。

利用期限スケジュール(以下の日付の9:30にパスワードがリセットされ利用不可となります)

  • 12月:8日(水)、22日(水)
  • 1月:12日(水)
  • 2月:2日(水)
  • 3月:2日(水)
  • 最後の回の交付分は2022年3月31日をもってIDが無効となります。

申込方法

メールに必要事項を記入の上、以下の提出先へ送信してください。メールの件名は「日経NEEDS-FQ学外アクセス申込み」としてください。ID・パスワードがご用意でき次第、メールにてご連絡します。利用期間の事前予約など指定は不可です、お申込み時点で使用可能なID・パスワードをお渡しします。なお、土日祝および夜間はID・パスワードのお知らせができません。あらかじめご了承をお願いいたします。

対象者

一橋大学の学部学生、大学院生、専任教員、一橋認証IDの交付を受けている研究員

必要事項

  • 氏名
  • 所属
  • 学籍番号
  • メールアドレス

ご提出いただいた情報は、当該サービス提供の目的のほか、連絡、統計処理以外には使用しません。また、取得した個人情報は、国立大学法人一橋大学個人情報保護規則(平成17年3月2日規則第38号)に基づき適正に管理します。

提出先

国立キャンパス 附属図書館ヘルプデスク
lib-helpdesk●ad.hit-u.ac.jp(●を@に変更してください)

令和2年度も、大学院生のみなさん向けに、他機関へ依頼する現物貸借費用の公費負担サービスを実施しております。1月31日(日)まで受付予定ですので、まだご利用がない方はこの機会にぜひご利用ください。

  • 大学院生の方は、1人年間5冊まで現物貸借にかかる費用が無料となります。
  • 4月1日から1月31日までにお申し込みいただいたものが対象となります。
  • 上記の期間内であっても予算の上限に達した段階で終了となります。
  • 国立国会図書館、海外機関からの取り寄せには利用できません。
  • 文献複写には利用できません。

なお、12月14日(月)~1月5日(火)のお申し込み分については、年末年始の業務停止の影響で、資料の到着が遅くなったり、利用期間が短くなったりすることがあります。あらかじめご了承のほどお願いいたします。

本学で契約しているNikkei Asia(旧タイトル:Nikkei Asian Review)の電子版を期間限定で無料で購読できるプログラムを始めます。
今回、日本経済新聞社提供のグローバル教育支援プログラムの一環として実現しました。

Nikkei Asia

Nikkei Asiaはアジア各国のビジネス、政治、経済など幅広いニュースを提供しています。附属図書館では冊子を所蔵しています。

Nikkei Asia無料購読申込方法

  • こちらのGoogle Classroomにアクセスして、内容を確認し、Webフォームより申込をしてください。
  • 先着200名ですので、定員に達し次第、申込を締め切る場合もありますので、ご了承ください。
    ※申込メールアドレスは大学発行のものに限ります。(個人用のメールアドレスでは申込できません。)
    ※申込をした方の名前、メールアドレスは、サービス提供者にお知らせしますのでご了解ください。
    ※申込URLは一般公開されていません。SNSへの投稿を含む第三者への共有はご遠慮ください。
  • 申込後、サービス提供者から接続用URLとID/PWを申込時に登録したメールへお知らせします。
  • 無料講読期間:申込日~2021年4月30日

下記の電子資料のトライアルを開始します。利用にあたっては事前申込制(先着30名)となりますので、利用を希望される方は下記ご確認ください。

10月30日までの申込期限を11月2日8:00amまでに延長しました。トライアルを希望される方はぜひお申込みください。

FactSet Academic Package

国内外の企業の財務データ、M&Aデータ、サプライチェーンデータなどを収録したデータベース

  • 2回目のトライアル予定:2020年11月16日(月)~2020年12月13日(日)
    ※トライアルの申込は一人1回のみです。連続して1回目、2回目を申込することはできません。
  • トライアル方式:ID/PWによるログイン形式
  • 学外アクセス:可
  • トライアルできる人数:30名

トライアル申込方法

  • 事前申込制につき、10月30日(金)11月2日(月)8:00までにこちらからお申し込みください。先着30名ですので、定員に達し次第、申込を締め切る場合もありますので、ご了承ください。
    ※登録メールアドレスは大学発行のものに限ります。(個人用のメールアドレスでは申込できません。)
    ※申込をした学生の名前、メールアドレスは、サービス提供者にお知らせしますのでご了解ください。
  • トライアル開始日までにサービス提供者から接続用URLとID/PW、ログイン手順書をメールでお知らせします。
  • トライアル期間中にFactSet Academic Packageをご利用ください。

利用説明資料について

  • FactSet Academic Packageの利用につきましてはマニュアルを学内限定で公開しています。
  • トライアル希望の方は事前に見ておくことをおすすめします。
  • Google Classroomにアクセスして資料をご覧ください。