システムメンテナンスのため、以下の通り図書館オンラインサービスが停止いたします。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

日付時間停止するサービス
12/27(火)8:00~15:00・HERMES-Catalog(オンライン目録)
・MyLibrary
・データベースリスト
・HERMES-IR(機関リポジトリ)
・図書館へのメール(ドメイン名が@lib.hit-u.ac.jpのもの)

※当日12/27(火)は休館日です。
※「返却期限日のお知らせ」等、図書館からのメールのお届け時刻が通常より遅くなる
場合があります。
※サービス停止の開始および終了時間は、作業の状況により前後する場合があります。

システムメンテナンスに伴い、以下の通り図書館サービスが停止いたします。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

日付時間停止するサービス
12/22(木)18:00~19:00■カウンターサービス
・貸出/返却/更新
■端末
・蔵書検索端末
・学外者用端末
・館内限定公開コレクション専用端末
・自動貸出装置
■オンラインサービス
・HERMES-Catalog(オンライン目録)
・MyLibrary
・データベースリスト
・HERMES-Searchからの一部検索
・HERMES-IR(機関リポジトリ)
・図書館へのメール(ドメイン名が@lib.hit-u.ac.jpのもの)

※作業時間は、作業の状況により延長される場合があります。
※一部の電子リソースは学外からもアクセスが可能です。

 附属図書館本館1階 読書スペース “Yomocca"にて、図書の展示「鴎外森林太郎と高木兼寛 ~脚気と闘った軍医たち~」を行っています。

 2022年は森鴎外生誕160年・没後100年の記念の年にあたります。森林太郎(1862-1922) は、文豪鴎外は副業、本業は陸軍軍医のエリート官僚でした。彼の生涯を通じて最大の課題/トラウマは、陸軍兵食論とそれに直結する脚気対策でした。
 高木兼寛 (たかき・かねひろ、1849-1920) は、イギリス医学流の経験論に基づき海軍の糧食に麦飯を導入し、脚気の予防に実績をあげた海軍軍医です。
 今回の展示では、日本における脚気の歴史を知るうえで欠くことのできないこの2人に関する図書を中心に紹介します。鴎外の文芸作品は彼の思想、人格形成に関わる伝記的事実も数多く反映しています。是非併せて読んでみてください。

展示期間

 2022年12月1日~2023年1月31日(予定)

ブクログ

展示資料の一覧を、仮想本棚 “ブクログ" にて公開しています。
ご自宅やお好きな場所からご覧ください。

一橋大学附属図書館(小展示)の本棚(ブクログへのリンク)

TZ<ほんの窓>

展示資料はリーフレット「TZ<ほんの窓>第63号」でも紹介しています。ぜひご覧ください。

定期保守のため、以下の日時に、附属図書館1階インターネット端末が利用できなくなります。
情報教育棟の端末も利用できません。

  • 日付:令和4年12月14日(水)
  • 時間:13:00~閉館

ご不便をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

12/12(月)18:00より、メンテナンス作業のため図書館ウェブサイトを一時休止いたします。作業終了は同日中を見込んでおりますが、不測の事態が発生した場合には休止期間を延長いたします。休止中の緊急のお知らせはFacebook、Twitterで行います。ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、お願いいたします。

なお、HERMES-Search、HERMES-Catalog、MyLibrary、一橋大学機関リポジトリ HERMES-IR等はご利用になれます。また、各種データベースはデータベースリストから、電子ジャーナルはタイトルリストやHERMES-Searchでご利用になれます。一部の電子リソースは学外からもアクセスが可能です。各検索システムで表示される一橋認証IDシングルサインオン画面でログインの上、ご利用ください。

附属図書館広報誌『BELL』No.228を発行しました。

以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。

No.228

BELL No.228
  • 高本小展示の案内

BELL No. 228

広報誌BELL

国立市「くにたち人権月間」および「アライウィークくにたち」の日程に合わせ、ジェンダー社会科学研究センター(CGraSS)及び連携学生団体:LGBTQ+ Bridge Networkが企画した図書の展示「50 Books on GENDER & SEXUALITY : ジェンダーとセクシュアリティを知る50冊」を附属図書館本館1階 読書スペース “Yomocca"にて行っています。展示資料は借りることができます。図書館にお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。

※「くにたち人権月間」期間:令和4年(2022年)12月1日(木)~12月28日(水)
※「アライウィークくにたち」期間:令和4年(2022年)12月3日(土)~12月12日(月)

展示期間

 2022年12月1日~2023年1月31日(予定)

ブクログ

展示資料の一覧を、仮想本棚 “ブクログ" にて公開しています。
ご自宅やお好きな場所からご覧ください。

一橋大学附属図書館(小展示)の本棚(ブクログへのリンク)

附属図書館利用細則第7条に基づき、下記のとおり授業休業期間(冬季)に伴う図書の長期貸出を行います。

取扱期間 : 2022年12月12日(月)~12月28日(水)

返却期限
学部学生2023年1月12日(木)
大学院生(学習用図書)2023年1月12日(木)
大学院生(その他の図書)通常通り2ヶ月間

※製本雑誌、貸出禁止資料は対象外です。
※返却期限日前に学生証の有効期限を迎える場合には、学生証の有効期限日を返却期限日とします。
※千代田キャンパス図書室資料の長期貸出も、同じ日程で実施します。

《更新(貸出期間延長)について》

  • すでに貸出している資料を更新して長期貸出にすることができます。ただし、返却期限内であり、予約がない場合に限ります。
  • MyLibraryを使って、ご自分の貸出・予約状況の照会、貸出期間の更新ができます。
  • MyLibraryを使って更新する場合、長期貸出に変更できるのは2022年12月12日(月)の午前9:00以降となります。

 一橋大学では、平成19年に「一橋大学機関リポジトリ(HERMES-IR)」を構築し、以後、本学の研究成果や貴重資料等の電子的データをインターネットで広く公開しております。

 資料の公開にあたっては、各著作物の著作権者(著者ご本人または著作権継承者)の許諾を得ることが必要となりますが、一部の資料につきましては、連絡先不明などの理由から、公開についての許諾確認を直接お願いするのが困難な状況にあります。

 現在図書館では、『一橋大学学制史』の記事をHERMES-IRで公開する準備を進めております。このうち、別紙リストに掲げる著作物につきまして、このお知らせにより公開についての許諾確認を行いたく存じます。

 該当著作物の著作権者におかれましては、公開を許諾できない著作物がある場合には、令和5 年 2 月 28 日までに別紙掲載の連絡先にお申し出いただくようお願い申し上げます。期限までにご連絡のない著作物につきましては、許諾を得られたものとして扱い、HERMES-IRで公開することといたします。

※HERMES-IRでの公開開始後におきましても、著作権者からお申し出があった場合は当該著作物を速やかに公開停止にいたします。

※ここでの「公開についての許諾」とは、著作権のうち複製権と公衆送信権について許諾をいただくものであり、著作権の譲渡をお願いするものではありません。

附属図書館本館1階 読書スペース “Yomocca"にて、図書の展示「企画展示「棭斎EKISAI」関連図書展示」を開始しました。

現在、附属図書館公開展示室では、企画展示「棭斎EKISAI ―実事求是を追究した江戸の学者 : 梅谷文庫を中心に」を開催中です。 今回の小展示では、この企画展示の対象である狩谷棭斎をはじめとして、展示内容に関連する図書を紹介します。この機会に棭斎や 江戸時代の学問など興味をもった部分についての知識を深めてみましょう。

展示期間

 2022年11月21日~2022年12月26日(予定)

ブクログ

展示資料の一覧を、仮想本棚 “ブクログ" にて公開しています。
ご自宅やお好きな場所からご覧ください。

一橋大学附属図書館(小展示)の本棚(ブクログへのリンク)