国立国会図書館のシステムリプレースのため、下記の期間、国立国会図書館デジタル化資料送信サービス(館内専用端末による図書館送信限定資料の閲覧)をご利用いただけません。
- 2021年1月4日(月)終日
「国立国会図書館デジタルコレクション」自体は停止しませんので、上記期間中も、インターネット公開資料を閲覧することは可能です。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
国立国会図書館のシステムリプレースのため、下記の期間、国立国会図書館デジタル化資料送信サービス(館内専用端末による図書館送信限定資料の閲覧)をご利用いただけません。
「国立国会図書館デジタルコレクション」自体は停止しませんので、上記期間中も、インターネット公開資料を閲覧することは可能です。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
附属図書館広報誌『BELL』No.193を発行しました。以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。
年末年始に伴い、2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)は休館します。
秋・冬学期に開催された「データベースガイダンス」「ワークショップ:法学科目(憲法)の答案を書くために」の録画・資料を学内限定で公開しています。
下記リンクからGoogle Classroom経由でご利用ください(一橋大学Googleアカウントへのログインが必要です)。
※リンク先の動画・資料は個人的な利用にとどめ、学外への共有はしないでください。
本学の学生・教職員を対象に、他機関から取り寄せた複写物の郵送サービスを実施します。
※実施条件は、状況に応じて変更する場合があります。
本学に在籍する学生・教職員
2021年1月12日(火)~3月31日(水) ※受付は【2021年3月30日(火)23:59】まで
平素より一橋大学古本募金にご協力いただきありがとうございます。
さて、本学古本募金につきましては(株)バリューブックスの協力を得て運営しておりますが、
コロナ禍の影響で電話受付の人材が確保できず、
電話による古本の集荷ができなくなりました。
これよりは、下記URLよりお申し込みください。
https://www.charibon.jp/partner/hit-u/
よろしくお願いいたします。
令和2年度も、学部学生・大学院生のみなさん向けに、教育・研究・学習活動に必要な図書の購入を申し込むことができる図書購入リクエストサービスを実施しております。1月31日(日)まで受付予定です。なお、ご自宅から利用可能な電子ブックのリクエストも可能です。まだご利用がない方はこの機会にぜひご利用ください。
詳しくは図書購入リクエストのページをご確認ください。
定期保守のため、以下の日時に、附属図書館1階インターネット端末が利用できなくなります。
情報教育棟の端末も利用できません。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
附属図書館広報誌『BELL』No.192を発行しました。以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。
附属図書館ヘルプデスク及び千代田キャンパス図書室において、スマホ決済を導入しました。現物貸借や文献複写の料金を、現金ではなくスマホ決済で支払うことができます。現金でのお支払いよりも窓口での所要時間を短縮し、現金を介した接触機会を低減することが可能です。ぜひご利用ください。