下記の電子資料のトライアルを開始しました。この機会にぜひご利用ください。

■雑誌記事索引集成データベース「ざっさくプラス」
「ざっさくプラス」は、雑誌記事検索データベースです。
明治初期から現在まで日本国内で刊行された雑誌の記事、論文が検索可能です。(※本文は含みません)
対象誌となる国内雑誌には、旧植民地や「外地」で刊行された日本語雑誌も含みます。
人文/社会科学を中心に、調査・研究に利用できます。

同時アクセス数:10
トライアル期間:~2025/3/31 ※トライアル終了後、2025/4/1より本導入となります。
リモートアクセス:可 ※リモートアクセスの方法はこちらをご確認ください

附属図書館広報誌『BELL』No.260を発行しました。

以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。

No.260

BELL No.260
  • 授業用図書の購入申込を受け付けています
  • 著書ご寄贈のお願い
  • 電子リソース最新情報
  • 時計台棟コモンズ、「東京商工リサーチ コモンズ」へ

BELL No. 260

広報誌BELL

事前のお申し込みによる書庫資料の取り置きサービスについて、試行を開始いたします。

申込手順につきましては、「書庫の利用」ページをご確認ください。お申し込みは専用メールフォーム「書庫資料取り置きフォーム」にて受付しております。

附属図書館では、授業で使用するテキストや参考図書を図書館に所蔵し利用できるように努めています。
2025(令和7)年度の授業用図書の購入リクエストを受け付けますので、お申込みをお願いします。

お申込みできる図書

・シラバスに掲載する図書
・授業で紹介する図書
 ※電子ブックもお申込みいただけますが、購入できない場合や高額な場合には、冊子で購入します。

お申込みできる方

・授業を担当する教員
 ※非常勤教員、非常勤講師の方もお申込みできます。

留意事項

  • シラバスに掲載されているテキスト・参考文献については、図書館で原則として所蔵することにしていますが、調査等の都合上、利用可能になるまでに時間を要します。HERMES-Catalogで検索しても見当たらない場合は、お申込みをお願いします。
  • 利用可能になるまでに和書は1ヶ月、洋書は2-3ヶ月、電子ブックは2-3週間程度かかります。
  • 授業用図書(冊子)は、原則として学習用図書の扱いとなり、貸出期間は2週間となります。
  • リザーブブックに指定することもできます。リザーブブックに指定すると図書館本館1階に配置し、館内のみの利用に制限できます。
    →すでに所蔵済の図書をリザーブブックに指定したい場合は、利用案内 > 図書館の利用 > フロア案内 > リザーブブック をご覧ください。
  • 千代田キャンパス図書室に配架する図書の申込みもできます。
  • 予算の都合や品切れ・絶版等により、購入できない場合があります。また、語学のテキストなど図書館で収集しない資料もあります。あらかじめご了承ください。

お申込み先

MyLibaryにログイン > マイページ > 授業用図書・教員推薦図書申込み
・申込種別は「授業用図書」を選択してください。
・授業名/推薦理由欄に、開講授業名を入力してください。
・リザーブブックに指定する場合は、通信欄に「リザーブブック希望」と入力してください。

令和7年度から着任される教員などMyLibraryにログインできない方へ

以下のとおりメールでお申込みください。
 〇メール件名 授業用図書購入リクエスト
 〇必要記入事項
  ・申込者名
  ・所属
  ・メールアドレス
  ・書誌情報(書名/著者名/ISBNなど)※ISBNの記載にご協力ください。
  ・授業名
  ・配架場所(附属図書館 or 千代田キャンパス図書室)
  ※電子ブック、リザーブブック指定、千代田配架などの希望がある場合はその旨記載してください。

  〇申込先
   附属図書館 学術情報係
   lib-tosho●ad.hit-u.ac.jp(●を@に変更してください )

附属図書館広報誌『BELL』No.259を発行しました。

以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。

No.259

BELL No.259
  • 2025年1月からの転換契約によるオープンアクセス支援について
  • ヘルプデスク受付時間の変更のお知らせ
  • 春休み長期貸出のお知らせ

BELL No. 259

広報誌BELL

図書館雑誌棟1階で、トイレ改修工事を行います。
作業に伴い、対象のトイレが一時的に使用できなくなりますので、他のフロアのトイレをご利用ください。

 場所: 図書館雑誌棟1階 男子・女子・多機能トイレ
 期間: 2025/2/7(金)~2025/3/31(月)

工事中、騒音が発生することがあります。
ご不便おかけしますが、ご理解・ご協力お願いいたします。

附属図書館利用細則第7条に基づき、下記のとおり授業休業期間(春季)に伴う図書の長期貸出を行います。

 取扱期間 : 2025年1月29日(水)~4月2日(水)

区分返却期限
学部学生2025年4月17日(木)
大学院生(学習用図書)2025年4月17日(木)
大学院生(その他の図書)通常通り2ヶ月間
2025年3月卒業・修了予定者の場合は、3/18(火)または学位記授与日が返却期限日となります。

  • 返却期限日前に学生証の有効期限を迎える場合には、学生証の有効期限日が返却期限日となります。
  • 製本雑誌、貸出禁止資料は対象外です。
  • 千代田キャンパス図書室資料も、同じ日程で長期貸出を実施します。

更新(貸出期間延長)について

  • 貸出中の資料は、返却期限内であり、予約がない場合に限り、更新して長期貸出にすることができます。
  • MyLibraryを使った更新の場合、長期貸出に変更できるのは2025年1月29日(水)の午前9:00以降となります。

2025年4月より、図書館1階ヘルプデスクの受付時間が以下の通り変更になります。
あらかじめご承知おきください。

<現在>
〇平日
 ・授業期間:9:00~17:00
 ・授業休業期間:9:00~12:00、13:00~17:00

<変更後>
〇平日
 ・授業期間:9:30~16:30
 ・授業休業期間:9:30~12:00、13:00~16:30

大学入学共通テストの実施に伴い、2025年1月18日(土)~1月19日(日) 図書館は休館します。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

大学入学共通テスト前日準備のため、2025年1月17日(金)図書館は17時で閉館となります。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、 ご協力をよろしくお願いいたします。