Maruzen eBook Library(MeL)について、5月12日~16日の利用記録から、一橋大学において「複数人数による共同で、1タイトルのページ数上限を超えてダウンロードすること」が行われた可能性がある、という報告を提供元の丸善雄松堂より受けました。

「複数人数による共同で、1タイトルのページ上限を超えてダウンロードすること」は、「Maruzen eBook Library(MeL)ご利用上の注意事項」にて禁止事項とされており、「他人のメールアドレスを借りて上限を超えたダウンロードを行う等」も該当します。また、「ダウンロードしたファイルを、研究室内・企業内・ゼミ内・グループ内等で共有したり、第三者に譲渡・流通・再配布すること」も禁止されています。

今後も不審なログが続く場合には、一橋大学全体でダウンロード機能が停止される可能性がありますので、Maruzen eBook Libraryを利用の際には、下記の利用案内の注意事項を遵守の上,適正な利用をお願いいたします。

(ご確認ください)「Maruzen eBook Library(MeL)ご利用案内と注意事項

禁止事項  ※下記の行為は固く禁じられております。
1. 一人1タイトルあたり、「印刷/保存」画面上に表示されているページ枚数の上限を超えてダウンロードすること。
2.ダウンロードしたファイルを、ダウンロードした本人自身の調査・研究目的以外で利用すること。
3.ダウンロードしたファイルを、研究室内・企業内・グループ内等で共有したり、第三者に譲渡・流通・再配布すること。
4.複数人数による共同で、1タイトルのページ数上限を超えてダウンロードすること。例えば他人のメールアドレスを借りて上限を超えたダウンロードを行う等は禁じられています。
5.著作権者に無断で他のメディアに転載したり、改変したりすること。
6.理由や目的を問わず、本サービスもしくは電子書籍に用いられている技術的保護手段、又は、技術的制限手段を解除・変更・無効化等、制限を回避すること。
7.他の機関のために相互貸借や文献複写サービス(いわゆる図書館間相互貸借など)を行うこと。
8.その他、利用規約において禁じていること

システムメンテナンスに伴い、以下の通り図書館サービスが停止いたします。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

日付時間停止するサービス
6/14(水)17:30~19:30■カウンターサービス
・貸出/返却/更新
■端末
・蔵書検索端末
・館内限定公開コレクション専用端末
・自動貸出装置
■オンラインサービス
・HERMES-Catalog(オンライン目録)
・MyLibrary
・データベースリスト
・HERMES-Searchからの一部検索
・HERMES-IR(機関リポジトリ)
・図書館へのメール(ドメイン名が@lib.hit-u.ac.jpのもの)

※作業時間は、作業の状況により延長される場合があります。
※作業時間中は、グループ学習室の新規の予約は承ることができません。
※一部の電子リソースは学外からもアクセスが可能です。

附属図書館広報誌『BELL』No.236を発行しました。

以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。

No.236

BELL No.236
  • 利用制限を解除しました!(活動指針レベル引き下げに伴う利用制限の終了について)
  • 燃料費高騰に伴う大閲覧室の閉室について
  • 中国人民大学の研究者が古典資料センターを見学
  • 夏休みの長期貸出について
  • ScienceDirect電子ブック(Elsevier電子ブックの紹介)

BELL No. 236

広報誌BELL

定期保守のため、以下の日時に、附属図書館1階インターネット端末が利用できなくなります。
情報教育棟の端末も利用できません。

  • 日付:令和5年6月14日(水)
  • 時間:13:00~閉館

ご不便をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

システムメンテナンスのため、以下の通り図書館オンラインサービスが停止いたします。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

日付 時間 停止するサービス
6/7(水) 8:00~13:30 ・HERMES-Catalog(オンライン目録)
・MyLibrary
・データベースリスト
・HERMES-IR(機関リポジトリ)
・図書館へのメール(ドメイン名が@lib.hit-u.ac.jpのもの)
13:00~19:00の間で最大15分間 ・一部の電子リソース (電子ジャーナル、電子ブック、データベース)へのアクセスが不安定になります

※当日6/7(水)は休館日です。
※「返却期限日のお知らせ」等、図書館からのメールのお届け時刻が通常より遅くなる場合があります。
※サービス停止の開始および終了時間は、作業の状況により前後する場合があります。

台風2号接近のため、図書館は以下の日程で臨時休館いたします。

6/3(土)9:30 ~ 13:00

ご不便・ご迷惑をおかけしますが、 ご協力をよろしくお願いいたします。

台風2号の影響により、6月2日(金)~3日(土)は図書館の開館時間に影響がある可能性があります。
休館になる場合はWebサイトでお知らせしますので、情報をご確認ください。

平日・祝日授業日の場合

自然災害による全学休講措置等について」に基づいて大学の休講措置が講じられた場合、図書館も休館となります。

  1. 午前の授業等が休講となった場合
    午前8時40分から午後1時まで臨時休館とする。
  2. 午後の授業等が休講となった場合
    午後1時から午後10時までを臨時休館とする。
  3. 4限以降が休講となった場合
    午後3時から午後10時までを臨時休館とする。
  4. 5限以降が休講となった場合
    午後5時から午後10時までを臨時休館とする。

土・日・祝日の場合

土日・祝日に警報等が発令された場合の附属図書館の開館、閉館について」に基づき、既定の時間に国立市に警報が発令されていた場合は休館となります。

  1. 午前7時時点で国立市に警報等が発令中の場合
    通常の開館時刻から午後1時まで臨時休館とする。
  2. 午前11時時点で国立市に警報等が発令中の場合
    午後1時から通常の閉館時刻までを臨時休館とする。
  3. 午後1時時点で国立市に警報等が発令中の場合
    午後3時から通常の閉館時刻までを臨時休館とする。
  4. 午後3時時点で国立市に警報等が発令中の場合
    午後5時から通常の閉館時刻までを臨時休館とする。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

附属図書館は、以下の日程で休館いたします。

  • 2023年6月7日(水)

館内メンテナンスのため休館となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

5/29(月)15:00より、メンテナンス作業のため図書館ウェブサイトを一時休止いたします。作業終了は同日中を見込んでおりますが、不測の事態が発生した場合には休止期間を延長いたします。

休止中の緊急のお知らせはFacebook、Twitterで行います。ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、お願いいたします。

なお、HERMES-Search、HERMES-Catalog、MyLibrary、一橋大学機関リポジトリ HERMES-IR等はご利用いただけます。また、各種データベースはデータベースリストから、電子ジャーナルはタイトルリストやHERMES-Searchでご利用いただけます。一部の電子リソースはキャンパス外からもアクセスが可能です。各検索システムで表示される一橋認証IDシングルサインオン画面でログインの上、ご利用ください。

附属図書館広報誌『BELL』No.235を発行しました。

以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。

No.235

画像:BELL No.235
  • レポートの書き方ワークショップ開催のお知らせ
  • 英語論文の書き方ガイダンス開催のお知らせ

BELL No. 235

広報誌BELL