一橋大学附属図書館は、大雪のため、2月10日 15:00~閉館まで、臨時休館いたします。
(13:15 追記)
2/10が返却期限日となっている貸出および取置期限日となっている予約につきましては、期限日を2/11(土)に延長いたします。
一橋大学附属図書館は、大雪のため、2月10日 15:00~閉館まで、臨時休館いたします。
(13:15 追記)
2/10が返却期限日となっている貸出および取置期限日となっている予約につきましては、期限日を2/11(土)に延長いたします。
大雪の影響により、2月10日(金)は、図書館は閉館時刻より早く臨時休館する可能性があります。
決まり次第、Webサイトおよび館内掲示にてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
在籍延長・内部進学等で2023年4月以降も一橋大学に在籍される方の図書館での有効期限の取り扱いは以下のとおりです。
年度契約で、来年度も引き続き在籍する教職員の方 | 利用者有効期限の自動延長は、原則4月以降になります。 今年度中に利用者有効期限延長を希望される方は、カウンターへご相談ください。(平日9:00-17:00) |
在学期間延長(同じ学籍番号で在籍する学生)の方 | 3月10日を目途に図書館システムでの利用者有効期限を延長し、MyLibraryの「あなたへのメッセージ」に掲載します。 図書の返却期限日の延長は行いませんので、ご自身でMyLibraryより貸出更新してください。 |
内部進学・学内就職される方 | 進学・就職等が確認できる書類(入学許可証等)があれば、3月31日までの間、仮利用証を作成することができます。書類をお持ちの上、カウンターへご相談ください。(平日9:00-17:00) なお、学籍番号が変わるため、貸出中図書を4月以降に引き継ぐことはできません。年度末までに一度ご返却をお願いいたします。 ※延滞によるペナルティは引き継がれます。 |
2023年3月で卒業・修了・退職される方はこちらをご覧ください。
2023年3月に、卒業・修了・退職予定の方は、借りている資料を必ず図書館にご返却いただけますようお願いいたします。
貸出状況はMyLibraryでご確認いただけます。
MyLibraryを含む図書館サービスの有効期限は在籍期間内のみです。
卒業・修了される方は2023年3月17日、退職される方は雇用終了日までとなります。
情報基盤センターが提供するサービス(Gmail等)の有効期限とは異なりますのでご注意ください。
資料の返却は、返却ポストへの投函、または郵送でも受け付けています。
郵送の場合は以下の点にご注意いただき、ご返送をお願いいたします。
郵送先は以下のとおりです。
〒186-8602 東京都国立市中2-1 一橋大学附属図書館カウンター 宛
※ 品名が記入可能な場合は「返却図書」とご記入ください。
以下の時間帯で、記事データベース「朝日新聞クロスサーチ」を一時停止します。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
■朝日新聞クロスサーチ(「旧聞蔵Ⅱシリーズ」)
・日時:2023年2月13日(月)17:00~24:00(日本時間)
定期保守のため、以下の日時に、附属図書館1階インターネット端末が利用できなくなります。
情報教育棟の端末も利用できません。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
下記の日程でジャパンナレッジのメンテナンスが実施されます。
【サービス停止日時】
・2月25日(土)9:00 ~19:00(10時間/日本時間)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks)
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。
附属図書館広報誌『BELL』No.229を発行しました。
以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。
大学入学共通テストの追試験実施による入構制限のため、1/28(土)は臨時休館いたします。
なお、1/28が返却期限日となっている貸出および取置期限日となっている予約につきましては、期限日を1/29(日)に延長いたします。
ご不便をおかけいたしますが、 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
附属図書館では、授業で使用するテキストや参考図書を授業用図書として図書館に所蔵して利用に供しています。
令和5年度の授業に向けて授業用図書のリクエストを受け付けますので、お申込みをお願いいたします。
授業を担当する教員
非常勤の方もお申込みいただけます。
・シラバスに掲載する図書
・授業で紹介する図書
※電子ブックもお申込みいただけます。
MyLibaryにログイン>マイページ>授業用図書購入リクエスト
→授業用図書購入リクエストのページへの直接アクセスする場合はこちら。
以下のとおりメールでお申込みください。
〇メール件名 授業用図書購入リクエスト
〇必要記入事項
・申込者名
・所属
・メールアドレス
・書誌情報(書名/著者名/ISBNなど)
・授業名
・配架場所(附属図書館 or 千代田キャンパス図書室)
〇申込先
附属図書館 学術情報係
lib-tosho●ad.hit-u.ac.jp(●を@に変更してください )