2024年8-9月に卒業・修了・退職を予定されている方は、以下の項目をご確認ください。

1.貸出中の資料は、学位記授与日・雇用最終日までに必ず返却してください。
郵送での返却も受付しています。

2.任期延長・契約更新・学内就職で引き続き在籍される場合は、メールお問い合わせフォーム、または図書館カウンター(平日9:00-17:00)へご相談ください。
利用証の切替、利用条件の変更、利用できない期間などは個々の利用者によって異なります。貸出中の図書を引き続き利用したい場合は、その旨お申し出ください。その際、いったん返却が必要になることもありますので、あらかじめご了承ください。

3.借りたはずの図書が見当たらないときは、至急カウンターへご連絡ください。

その他、何かお困りのことがありましたら、図書館カウンターへお問い合わせください。

下記の日程でジャパンナレッジのメンテナンスが実施されます。

【サービス停止日時】

・8月31日(土)21:00 ~ 9月1日(日)13:00(16時間/日本時間)

【サービス停止内容】

・ジャパンナレッジサービス全般(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks)

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。

システムのメンテナンスに伴い、以下の通り図書館サービスが停止いたします。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

日付時間停止するサービス
8/13(火)8:30~20:00・HERMES-Catalog(オンライン目録)
・MyLibrary
・データベースリスト
・HERMES-IR(機関リポジトリ)
・図書館へのメール(ドメイン名が@lib.hit-u.ac.jpのもの)

※当日8/13(火)は休館日です。
※「返却期限日のお知らせ」等、図書館からのメールのお届け時刻が通常より遅くなる場合があります。
※サービス停止の開始および終了時間は、作業の状況により前後する場合があります。

附属図書館本館4階の壁面修理工事のため、騒音が発生する可能性があります。

【日時】8/2(金)8:30~終了時刻未定

ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

2024年8月、附属図書館は以下の日程で休館いたします。

8月13日(火)~15日(木)夏季一斉休業のため
8月24日(土)、25日(日)電気設備定期点検に伴う停電のため

他大学からの資料のお取り寄せ、資料所在調査への回答などに、通常よりもお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
なお、休館日が返却期限日となっている貸出につきましては、期限日を翌開館日に延長いたします。

ご不便・ご迷惑をおかけしますが、 ご協力くださいますようお願い申し上げます。

下記の通り、短期アルバイトを募集しています。

  • 業務内容:附属図書館閲覧業務
    (カウンター業務、蔵書管理業務、閲覧室の管理・運営業務、その他図書館業務全般)
  • 勤務場所:一橋大学附属図書館内
  • 雇用期間:2024年9月17日~2025年2月5日(秋冬学期授業期)
  • 勤務時間:週2日
     月曜~金曜 16:30~20:30の4時間
     土曜 8:45~17:30の7時間45分(休憩60分)
  • 休日: 日曜日、祝日、2024年12月29日~1月3日、図書館の休館日、その他学長が指定した日
  • 給与:時給 1,300円 ※交通費は支給しません
  • 募集人数:6名
  • 選考方法:書類選考及び面接による
  • 応募条件:次のすべてに該当する方
    • 応募時に本学の学生であること
    • 雇用期間中に本学大学院(正規課程)に在学中であり、かつ休学していないこと
    • 本学図書館を頻繁に利用し、利用方法に習熟していること
  • 応募方法:希望者は、以下2点をメール送信するか、平日17:00までにカウンターへ提出すること。
     ①当館指定書式の履歴書
      (面接希望日欄は、応募翌日~8月6日(火)のうちの平日の9:00~17:00とすること)
     ②2024年度秋学期の授業履修予定(応募時現在のもの)
  • 応募締切: 2024年8月2日(金)17:00必着
         ※応募状況により、早期に締め切る場合があります。

履歴書の書式はこちら( Word / PDF )からダウンロードしてください。 ※写真不要

応募先メールアドレス:学術情報課 情報サービス係 lib-rs.g2◎ad.hit-u.ac.jp ←◎を@に置き換えてください。

一橋大学オープンキャンパス2024来場型企画の一環として、附属図書館では来場者の自由見学が可能です。

日程見学時間
8月3日(土)~8月5日(月)10:00-16:30 ※見学者の入館は16:00までです。
  • 事前申込は不要です。
  • 館内での飲食・喫煙は禁止です。※ペットボトルなど、密閉可能な容器による水分補給は構いません。
  • 図書館展示室内の展示物、大閲覧室の胸像、及び図書館内にいる利用者の撮影は、ご遠慮ください。

通常の附属図書館利用者の方へ

開館中にオープンキャンパスの見学者を受け入れますので、館内が大変混雑いたします
利用者の方にはご不便おかけしますが、あらかじめご了承のうえ、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

開館時間は下記の通りです。

日程開館時間見学時間
8月3日(土)、8月4日(日)9:30-19:00(大閲覧室・雑誌棟の開室時間は18:30まで)10:00-16:30
8月5日(月)8:40-19:00(大閲覧室・雑誌棟の開室時間は18:30まで)10:00-16:30

※アクセス障害は解消しました。(2024年7月24日12:00現在)

7/24(水)9:30現在、検索ツール、データベース等へのリモートアクセス(一橋認証ID シングルサインオン経由)ができない状態になっており、原因の確認と復旧作業を行っております。

利用者のみなさまには、ご不便をおかけし申し訳ございません。
キャンパス外ネットワークからの検索ツール(HERMES-Search、HERMES-Catalog)のご利用は、以下よりアクセスください。

〇キャンパス外からの検索について
https://www.lib.hit-u.ac.jp/guide/gakugai/#search

附属図書館広報誌『BELL』No.251を発行しました。

以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。

No.251

BELL No.251
  • 新規電子リソース紹介(Oxford University Press 電子ブック/Galeのレファレンスブック)

BELL No. 251

広報誌BELL

今年度の春・夏学期に開催された各種ガイダンスの録画・資料を学内者限定で公開しています。
参加できなかったガイダンスやワークショップも、ご都合に合わせご自身のペースで視聴可能です。

利用方法 ▶️ 図書館ガイダンスから各Google Classroomにアクセス ▶️ 一橋大学Googleアカウントでログイン ▶️ クラスに参加 ▶️ 各種コンテンツを閲覧

春・夏学期に開催したガイダンス一覧

  • 大学院新入生向け図書館ガイダンス
  • リサーチ・スキルズ(学部1年生向け図書館ガイダンス)
  • データベースガイダンス
    • Web of Science, EndNote online(文献情報データベース&文献管理ツール)[60分]
    • ProQuest ニュース&新聞/ProQuest Ebook Central [68分]
    • APA PsycArticles(心理学関連分野)[59分]
  • ワークショップ:法学科目(民法)の答案を書くために[解説編:42分、実践編:49分]

※リンク先の動画・資料は個人的な利用にとどめ、学外への共有はしないでください。