2023年度新入生のみなさまへ
ご入学おめでとうございます。
一橋大学で図書館を使うための基本情報をまとめました。
図書館の利用案内はこちらからご覧いただけます。
一橋大学附属図書館YouTubeチャンネルにて、図書館の使い方・資料の探し方についての新入生向けプレイリストを用意しています。合わせてご覧ください。
開館時間
| 平日(月~金) 授業期 | 平日(月~金) 授業休業期 | 土・日・祝日 授業期 | 土・日・祝日 授業休業期 |
---|---|---|---|---|
図書館本館 | 8:40-22:00 | 8:40-19:00 | 9:30-20:00 | 9:30-19:00 |
雑誌棟 | 8:40-21:30 | 8:40-18:30 | 9:30-19:30 | 9:30-18:30 |
大閲覧室 | 8:40-21:30 | 8:40-18:30 | – | – |
*詳しくはこちら
図書館に入館するには
図書館の入り口は、西キャンパス時計台棟にあります。土日祝日は入り口が異なります。
*詳しくはこちら
入館・退館や貸出には、学生証が必要です。
セルフツアーで館内をひとめぐりすれば、図書館のサービスや設備について学べます。
*セルフツアーガイドはこちら
ガイダンスのご案内
各学部・大学院・留学生の新入生の方向けのオンラインガイダンスを開催します。図書館の使い方や文献や情報の探し方などについて、説明動画や資料を好きなときに必要なものをご覧いただけます。
利用方法 ▶ 以下の各リンクからアクセス ▶ 一橋大学Googleアカウントでログイン ▶ クラスに参加 ▶ 各種コンテンツを閲覧
- リサーチ・スキルズ(学部1年生向け図書館ガイダンス)
- 【商・経済・SDS学部】 ※4月24日(月)~オンデマンド配信
- 【法学部】 ※4月11日(火)~オンデマンド配信
- 【社会学部】 ※春学期「導入ゼミナールⅠ」授業内ライブ配信
- 【大学院新入生の方】大学院新入生向け図書館ガイダンス ※3月24日(金)~オンデマンド配信
- 【留学生の方】International Students’ Library Guide / 留学生向け図書館ガイド *Available on demand
貸出冊数・期間
| 貸出冊数 | 貸出期間 (学習用図書) | 貸出期間 (一般図書) |
---|---|---|---|
学部学生 | 10冊 | 2週間 | 2週間 |
大学院生 | 30冊 | 2週間 | 2ヶ月 |
*詳しくはこちら
MyLibraryでできること
MyLibraryでは次のことができます。
- 貸出・予約状況の照会
- 返却期限日の更新
- 貸出中資料・他キャンパス資料の予約
- グループ学習室の予約
- 他機関への文献複写依頼・図書取寄依頼
- 図書購入リクエスト
*詳しくはこちら
IT環境
図書館内では、大学の無線LANや、情報教育棟と同じPCとプリンタを利用できます。
*詳しくはこちら
情報検索・蔵書検索
図書館の資料や電子リソースのコンテンツはHERMES-Searchで検索できます。
*HERMES-Searchは、図書館ウェブサイト中央の検索ボックスから
*資料の探し方(動画)はこちら
*調べ方ガイドはこちら
*検索方法等の詳細は各ガイダンス内でもご案内しています。
データベース・電子ジャーナル・電子ブック
本学で利用可能な電子リソースは、以下をご覧ください。
キャンパス外から利用する場合はこちらをご覧ください。
HERMES-IR
HERMES-IR(機関リポジトリ)とは、大学等の機関で生産された論文等を電子的に保存し、発信するインターネット上のデータベースのことです。本学に在籍する大学院生(博士課程)の方は、雑誌掲載論文・学位論文・紀要論文・科学研究費報告書・ワーキングペーパー・学会発表資料・図書などをHERMES-IRに登録することができますので、研究成果を発表されましたら、ぜひご登録ください。
*詳しくはこちら
ヘルプデスク
図書館の使い方や資料の探し方を質問できます。また、他機関の資料の利用に関することはこちらで受け付けます。
- 場所:図書館本館1F
- 受付時間:平日9:00-17:00(授業休業期は12:00-13:00を除く)
*ヘルプデスクへのご質問・ご相談は、正確な内容把握のためレファレンス相談Webフォームからお寄せくださいますよう、ご協力をお願いします。
図書館で守ってほしいこと
- 本は大切にしてください
- 使ったら元の場所に戻してください
- 原則飲食をしないでください(密閉容器に入った飲み物のみ認められています)
- 返却期限を守ってください
- 館内での写真撮影は、事前申請が必要です
*詳しくはこちら
イベントガイド
図書館では、年間を通じて様々なイベントを開催しています。
*詳しくはこちら