附属図書館広報誌『BELL』No.187を発行しました。以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。

  • 図書館資料を郵送でお届けします
  • システム更新に伴う図書館サービスの休止について
画像:BELL No.187

BELL No.187

広報誌BELL

下記の電子資料のトライアルを開始しました。この機会にぜひご利用ください。

■LexisLibrary Primary Lawコレクション
LexisNexis社が提供する英国法総合データベースです。
Primary Lawコレクションでは、判例、法令、注釈書を収録。英国法研究に必要な一次法の情報を網羅的に提供します。

アクセス方法:
MyLibraryログイン後の「図書館からのお知らせ」をご覧ください。

同時アクセス数:無制限
トライアル期間:~2020年10月30日

学外アクセス:可

9月3日(木)13:00より、メンテナンス作業のため図書館ウェブサイトを一時休止いたします。作業終了は本日中を見込んでおりますが、不測の事態が発生した場合には休止期間を延長いたします。休止中の緊急のお知らせはFacebook、Twitterで行います。ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、お願いいたします。

なお、HERMES-Search、HERMES-Catalog、MyLibrary、一橋大学機関リポジトリ HERMES-IR等はご利用になれます。また、各種データベースはデータベースリストから、電子ジャーナルはタイトルリストやHERMES-Searchでご利用になれます。一部の電子リソースは学外からもアクセスが可能ですので、MyLibrary経由でご利用ください。

10/22(木)12:00現在、以下のサービスに不具合が発生しております。

  • キャンパス外からの電子リソース利用(リモートアクセス)

サービスの復旧まで今しばらくお待ちください。ご不便をおかけして申し訳ございません。

――――――

9/28(月)12:00現在、以下のサービスに不具合が発生しております。

  • HERMES-IR(機関リポジトリ)の一部のリンク機能(Handle・DOI)
  • キャンパス外からの電子リソース利用(リモートアクセス)

サービスの復旧まで今しばらくお待ちください。ご不便をおかけして申し訳ございません。

――――――

9/28(月)10:00現在、以下のサービスに不具合が発生しております。

  • HERMES-IR(機関リポジトリ)
  • HERMES-Searchからの一部検索
  • キャンパス外からの電子リソース利用(リモートアクセス)

サービスの復旧まで今しばらくお待ちください。ご不便をおかけして申し訳ございません。

――――――

附属図書館では、2020年9月下旬に図書館システムを更新いたします。システムの更新に伴い、以下のとおり図書館サービスを休止させていただきます。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

休止するサービス休止期間
HERMES-IR(機関リポジトリ)登録受付9/4 (金) 17:00~9/28 (月) 12:00
図書購入申し込み9/11 (金) 17:00~9/28 (月) 12:00
図書購入申し込み状況照会
施設予約
9/18 (金) 17:00~9/28 (月) 12:00
文献複写・現物貸借申し込み9/24 (木) 17:00~9/28 (月) 12:00
貸出・予約状況、履歴照会
文献複写・現物貸借申し込み状況照会
メールアドレス登録・変更・削除
資料予約・取り寄せ
貸出延長
MyLibraryのブックマーク・タグ機能
9/25 (金) 17:00~9/28 (月) 12:00
HERMES-Catalog(オンライン目録)
HERMES-IR(機関リポジトリ)
データベースリスト
HERMES-Searchからの一部検索 (※)
キャンパス外からの電子リソース利用(リモートアクセス)
9/28 (月) 8:00(数分程度)
新システムに切り替わります

※検索結果にMyLibrary経由でアクセスする電子リソース等が表示されなくなります。

サービス停止の開始および終了時間は、作業の状況により前後する場合がございます。最新情報は、附属図書館ウェブサイト(https://www.lib.hit-u.ac.jp/)をご確認ください。

全学認証システムのメンテナンス作業のため、以下の日時にMyLibrary(キャンパス外からの電子リソース利用を含む)が停止いたします。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

日時:令和2年8月26日(水)13:00~14:00

※サービス停止の開始および終了時間は、作業の状況により多少前後する場合があります。
※HERMES-Searchは利用可能ですが、一部の検索結果(MyLibrary経由でアクセスする電子リソース等)が表示されなくなります。

電気設備の定期点検に伴う停電およびサーバメンテナンスのため、以下の通り図書館オンラインサービスが停止いたします。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

日時:令和2年8月29日(土)9:00~24:00
影響:以下の図書館オンラインサービスが停止いたします。
   ・オンライン蔵書目録HERMES-Catalog
   ・MyLibrary(キャンパス外からの電子リソース利用を含む)
   ・データベースリスト
   ・機関リポジトリHERMES-IR
   ・図書館へのメール(ドメイン名が@lib.hit-u.ac.jpのもの)

※当日8月29日(土)は、附属図書館への来館を伴うサービスを休止しております。
※「返却期限日のお知らせ」メールのお届け時刻が通常より遅くなる場合があります。
※サービス停止の開始および終了時間は、作業の状況により多少前後する場合があります。
※HERMES-Searchは利用可能ですが、一部の検索結果(MyLibrary経由でアクセスする電子リソース等)が表示されなくなります。

【2021年3月30日(火)23:59】をもって受付を終了しました。

本学に在籍する学生・教職員を対象に、図書館資料の郵送貸出/複写物郵送サービスを実施します。
お申込みは【2020年8月17日(月)9:00】から【2021年3月30日(火)23:59】まで受け付けます。
【郵送対象外エリア】東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
※9月1日(火)より、エリア制限が撤廃されました。
※対象エリアは、状況に応じて拡大・縮小する場合があります。

郵送貸出

対象者

本学に在籍する学生・教職員のうち、来館が困難な方
【郵送対象外エリア】東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
※9月1日(火)より、エリア制限が撤廃されました。
※対象エリアは、状況に応じて拡大・縮小する場合があります。

実施期間

2020年8月17日(月) 2021年3月30日(火)23:59受付分まで

提供可能な資料

  • 附属図書館、千代田キャンパス図書室、小平研究保存図書館、社会科学古典資料センター所蔵資料のうち、貸出可能な図書(製本雑誌を除く)

貸出冊数

  • 一人3冊まで
  • 通常の貸出上限冊数に含まれます
  • 図書館にて返却処理が完了次第、新たに上限冊数内で郵送貸出できます

貸出期間

  • 通常の貸出期間+5日間
  • 長期貸出の対象となっているものは、長期貸出の返却期限が適応されます

費用

  • 発送にかかる料金は本学が負担します
  • 返送にかかる送料は郵送返却と同じ要領でご負担ください

注意事項

  • 延滞資料がある方は申込みできません。まず、延滞資料のご返却をお願いいたします。
  • 予算上限に達し次第、サービスを終了いたします。
  • 申込みが競合する可能性があります。申込み時点で貸出可能な状態であっても、すぐにご利用できない場合もありますのでご了承ください。
  • 発送の前に貸出処理を行います。貸出日から受取までにタイムラグが発生しますのでご了承ください。貸出日・返却期限日は、MyLibraryでご確認いただけます。
  • 貸出を行う資料は本学の大切な資産です。必ず受け取れる住所をご指定ください。
  • 他館から取り寄せた資料の郵送は行いません。MyLibraryからお申込みの上、ヘルプデスクでお受け取りください。

利用の流れ

  1. 郵送貸出申込みフォームからお申し込みください。申込みに必要な資料の情報はHERMES-Catalogで確認してください。
  2. 受付順に発送いたします。発送次第、ご入力いただいたメールアドレスに発送通知メールをお送りします。到着日の指定はできません。

複写物郵送

対象者

本学に在籍する学生・教職員
【郵送対象外エリア】東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
※9月1日(火)より、エリア制限が撤廃されました。
※対象エリアは、状況に応じて拡大・縮小する場合があります。

実施期間

2021年1月12日(火)~3月31日(水) ※受付は【2021年3月30日(火)23:59】まで

提供可能な資料

  • 附属図書館、千代田キャンパス図書室、小平研究保存図書館、社会科学古典資料センター所蔵資料のうち、複写が可能な資料(著作権法の制限範囲内)
  • 上記実施期間中、他館から取り寄せた複写物の郵送サービス(現在実施期間中の申込件数)と合わせて一人5件まで

複写費用

  • 複写料金:モノクロ20円/枚 カラー60円/枚
  • 振込手数料はご負担ください。
  • 送料は本学が負担します。
  • 複写料金を公費(外部資金含む)で支払いたい場合には、通信欄に予算名を入力してください。

注意事項

  • 事前に複写箇所を特定してください。書誌情報が不明な場合は、HERMES-SearchCiNii Articles(国内論文DB)、Web of Science(海外論文DB)等で検索してください。書誌情報が特定できない場合は、まずレファレンス相談Webフォームからご相談ください。
  • 他館から取り寄せた複写物の郵送は行いません。MyLibraryからお申込みの上、ヘルプデスクでお受け取りください。 ※2020/12/14より他館から取り寄せた複写物の郵送サービスも始めました(受付は【2021年3月30日(火)23:59】まで)。
  • 原則として資料の大きさに合わせた用紙に見開きで複写します。
  • 申込み後のキャンセルおよび料金支払いの拒否は認められません。
  • 領収書は原則発行しておりません、ご了承ください。

利用の流れ

  1. 複写物郵送申込みフォームからお申し込みください。申込みに必要な資料の情報はHERMES-Catalogで確認してください。
  2. 受付順に複写作業を行い、料金が確定したら、ご入力いただいたメールアドレスに料金の連絡メールをお送りします。資料の形態や複写を希望する分量によっては、作業にお時間を頂くことがあります。
  3. 料金を本学指定口座にお振り込みいただき、振込控の画像や、振込が完了したことを示す画面のスクリーンショットをメール添付にて返信してください。
  4. 振込内容を確認したら、普通郵便にて複写物を発送します。到着日の指定はできません。

附属図書館広報誌『BELL』No.186を発行しました。以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。

  • 夏休みの長期貸出 実施中
  • 肖像画の修復・保存事業にご支援・ご協力いただいています。
  • 洋書の電子ブック28,000タイトル以上が自宅から期間限定読み放題
  • 新規導入データベースのお知らせ : WestlawNext他
画像:BELL No.186

BELL No.186

広報誌BELL

8月12日(水)、13日(木)、14日(金)は、本学の夏季一斉休業のため、附属図書館への来館を伴うサービスを休止いたします。
ご依頼いただいた他大学からの資料のお取り寄せ、資料の所在などの調査について、通常よりも回答が遅くなる場合がございますので、ご了承ください。

現在、図書館は休館しておりますが、学内者に限り平日9:30~16:30で事前予約制のサービスを実施しております。
詳しくはこちらをご参照ください。

ご不便をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

「Oxford Scholarship Online」に収録されるオックスフォード大学出版局から刊行された電子ブック 全20分野、約16,000タイトルが利用できます。 新刊タイトルは月次で追加されます。
※ なお、ハンドブックや辞書・事典類は 「Oxford Scholarship Online」 の収録対象外です。

※利用実績等に基づき購入タイトルを決定するEBA(Evidence Based Acquisition)モデル契約です。この期間中の該当タイトルに対する購入リクエストは、原則として電子ブックで購入しますが、契約額を超える場合は、利用実績等に基づき購入タイトルを決定させていただきます。

こちらからアクセス https://oxford.universitypressscholarship.com
※「Oxford Scholarship Online」収録タイトルに限定して検索したい場合は、画面右上検索ボックス上の「Oxford Scholarship Online」にチェックを入れて下さい。

学外からの利用手順:
My Libraryにログイン >リモートアクセス データベースメニュー> Oxford Scholarship Online