附属図書館は、以下の日程で休館いたします。

  • 2022年6月1日(水)

館内メンテナンスのため休館となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

本学の活動指針レベルが「レベル3」から「レベル1」へ引き下げられることに伴い、
グループ学習室および時計台棟コモンズの利用を、6月2日(木)より以下の条件で再開いたします。

グループ学習室

【定員】6名

  • 各部屋にはアクリルパーティションを設置しています。
  • マスクの着用は必須です。また、利用後の消毒にご協力ください。
  • MyLibraryからの予約受付を開始いたしました。

時計台棟コモンズ

【利用時間】平日20時まで
【席  数】4人席×3、2人席×1、1人席×4
【机の移動】不可

  • アクリルパーティションを設置しています。
  • 机や椅子の移動はできません。現在のレイアウトのままご利用ください。
  • マスクの着用は必須です。また、利用後の消毒にご協力ください。

共通の注意事項

今後、状況によりサービス内容を変更する可能性があります。
変更があった場合はWebサイトにてお知らせします。

なお、感染拡大防止のため、来館時は引き続き以下の注意事項を厳守してください。

  • 発熱、咳、倦怠感等、体調不良の方は、入館をご遠慮ください。
  • マスクを正しく着用してください。着用していない方は、入館をお断りいたします。
  • 手洗いまたは手指の消毒をお願いいたします。
  • 各フロアに机用の消毒液を設置します。閲覧席利用の際は、ご自身で消毒をお願いいたします。

ご協力いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。

システムメンテナンスのため、以下の通り図書館オンラインサービスが停止いたします。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

日付時間停止するサービス
6/1(水)8:00~14:00・HERMES-Catalog(オンライン目録)
・MyLibrary(キャンパス外からの電子リソース利用を含む)
・データベースリスト
・HERMES-Searchからの一部検索
・HERMES-IR(機関リポジトリ)
・図書館へのメール(ドメイン名が@lib.hit-u.ac.jpのもの)

当日6/1(水)は休館日です。
※「返却期限日のお知らせ」等、図書館からのメールのお届け時刻が通常より遅くなる場合があります。
※サービス停止の開始および終了時間は、作業の状況により前後する場合があります。
※HERMES-Searchは利用可能ですが、一部の検索結果(MyLibrary経由でアクセスする電子リソース等)が表示されなくなります。

以下の日程で、館内の動画撮影を行います。

【日時】2022年5月28日(土) 13:00 – 17:00
    予備日 2022年5月29日(日) 13:00 – 17:00
【場所】図書館本館1Fフロア、2Fフロア、大閲覧室

  • KODAIRA祭のキャンパスツアーのための動画撮影です。この動画は一般公開される予定です。
  • 顔などをアップで撮影することはありませんが、背景に映り込む可能性があります。
  • 多少の騒音が発生する可能性があります。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

附属図書館広報誌『BELL』No.215, No.216を発行しました。以下の内容を掲載しています。どうぞご覧ください。

No.216

BELL No. 216
  • 自動貸出機を使おう
  • Cambridge/Taylor&Francis 電子ブックの案内
  • 新規DB購入紹介

BELL No.216

広報誌BELL

No.215

BELL No. 215
  • 法学ワークショップ広報
  • 英語論文の書き方ガイダンス広報

BELL No.215

広報誌BELL

今年度、電力料金が大幅に値上げされることが見込まれています。
以下のような点において、より一層の節電へのご協力をお願いいたします。

3階分の移動は階段で

エレベーターの使用を控えましょう。

こまめに電気OFF

キャレルや閲覧席を離れる際は、こまめに電気をOFFにしましょう。

夏28℃ / 冬20℃

空調の設定温度は、夏の冷房は28℃、冬の暖房は20℃に設定しています。
調整できる服装でご来館ください。

ご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

下記の日程でジャパンナレッジのメンテナンスが実施されます。

【サービス停止日時】

・5月28日(土)9:00 a.m.~1:00 p.m.(4時間/日本時間)

【サービス停止内容】

・ジャパンナレッジサービス全般(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks)

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。

定期保守のため、以下の日時に、附属図書館1階インターネット端末が利用できなくなります。
情報教育棟の端末も利用できません。

  • 日付:令和4年5月11日(水)
  • 時間:13:00~閉館

ご不便をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


Cambridge University Pressおよび提携出版社から2017~2022年に刊行された学術研究書 約12,000タイトルが期間限定で利用できます。新刊タイトルは月次で追加されます。この機会にぜひご利用ください。

提携出版社: Boydell & Brewer, Edinburgh University Press, ISEAS–Yusof Ishak Institute, Liverpool University Pressなど

※2017~2022年刊行でも対象外のタイトルがあります。また、Cambridge Historyシリーズ、Cambridge Companionシリーズ、ハンドブック、教科書類は対象外です。

※この期間における対象タイトルへの購入リクエストについては、原則としてキャンセルさせていただきます。どうぞご了承ください。

同時アクセス: 無制限
学外アクセス: 可  ※学外アクセスの方法はリモートアクセスをご確認ください。

こちらからアクセス Cambridge Core
の表示があるものが利用可能なタイトルです(購入済のタイトルも含まれます)

下記の電子資料のトライアルを開始しました。この機会にぜひご利用ください。

Taylor & Francis eBooks
人文社会系のRoutledgeや、理工系のCRC Pressを含む様々な出版社の電子ブック10万点以上が利用可能です。
※トライアル中のタイトルはPDFのダウンロードは不可、オンラインでの閲覧・印刷のみ可

同時アクセス数:無制限
トライアル期間:~2021/12/31 →2022/4/30 →2022/10/31
学外アクセス:可 ※学外アクセスの方法はリモートアクセスをご確認ください