平成22年度 日・EUフレンドシップウィーク展示 「海を渡った経済学の至宝 ―メンガー文庫と一橋大学―」
展示
日程 | 2010(平成22)年5月11日(火)〜5月28日(金) |
場所 | 一橋大学附属図書館 公開展示室 (パネル展示) |
入場時間 | 9:00〜17:00 (入場無料) (土・日・祝日は閉室) |
場所 | 一橋大学社会科学古典資料センター (現物展示) |
入場時間 | 9:00〜17:00 (入場無料) (12:00~13:00・土・日・祝日は閉室) |
同時開催 | EU資料展 EUSI (EU Studies Institute in Tokyo) 事業展 EUSIウェブサイト |
開催のご挨拶

欧州連合の創設記念日「ヨーロッパ・デー」を中心とする「日・EUフレンドシップウィーク」の企画として、一橋大学附属図書館では2005年以来、 「日・EUフレンドシップウィーク展示」を開催してまいりました。6回目となる今年度の展示「海を渡った経済学の至宝 -メンガー文庫と一橋大学-」では、オーストリアの経済学者カール・メンガーとその文庫を皆様にご紹介いたします。
経済学のコレクションとして世界一とも謳われたメンガー文庫は、メンガーの死後、第一次世界大戦後の混乱の続くヨーロッパを離れて日本へと渡りました。その後、関東大震災や第二次世界大戦など幾多の危機を乗り越え、文庫は今なおヨーロッパと日本の経済研究をつなぐ架け橋となっています。本展示を通じて、一橋大学の誇る大コレクションへの関心と理解を深めていただければ幸いです。
なお、本展示の開催に当たっては、オーストリア大使館のご後援をいただきましたほか、フリードリヒ・ハイエク教授のご遺族には書簡公開について特別のご配慮をいただきました。関係各位に深く御礼申し上げます。
一橋大学附属図書館長 渡辺 雅男